未明の雨は上がったけれど濡れた路面は乾かない
昼間は晴れる予報のはずだが空は泣き続けている
重いので取り外したヘッドカバーを磨いてみたが
左はいちおう終わり右はこれから
けっこう綺麗になるもんだと思う
災害は何の前触れも無く突然くる
年に一度できるかわからないが点火点検
入れたままの白ガスも腐ってはいないようだ
一度も替えていないジェネレーターも健在
キャンプ用品は災害の時に役に立つのだが
ガスランタンとガスストーブの着火テスト
燃料やマントルやら消耗品のチェックした
着火装置が壊れたと思っていたストーブも
原因を突き止めるより直接火を点けていた
役に立たない物は外してしまおうと思たら
イグナイターが本体にショートしてた
ギャップを調整したら無事着火でした
なくてもなんとかなるけれど
あったら便利で物が増えてく
0 件のコメント:
コメントを投稿